平成19年6月12日
第3回武庫川エコハイク「中国街道ウォーキング」実施報告
エコグループ・武庫川
日 時:平成19年(2007年)6月9日(土)9:30〜15時  天候:曇り一時驟雨
行 程:阪神尼崎駅―庄下川(猪名川水系1級河川、水質改善)―高潮標識(室戸台風・ジェーン台風の高潮の表示)―寺町(寺町の成り立ち、広徳寺の秀吉伝説、本興寺の重要文化財)―貴布禰神社(尼崎城主の祈願所、雨乞いの神様)―中国街道の道標(中国街道、戦後の闇市、尼いも)―蓬川(昔の武庫川、渡し、中山道・甲山道分岐)―琴浦神社(海岸の宮)―子安地蔵尊(木造の地蔵像)―センタープール(防潮堤工事費と競艇)―大庄小学校(市内有数の歴史、ゴシック風の校舎)―大庄公民館(旧大庄村役場の建築・重要文化財)―雉ヶ坂伝説地(秀吉伝説)―西新田の渡し(小松の渡し)―西素盞鳴神社(水害の歴史)―楠霊神社(大楠木)―潮止堰(役割と功罪)―旧武庫川線(埋立地の変貌)―岡太神社(尼崎領界碑、歯神さんなど)―鳴尾一本松(海岸線)―鳴尾八幡神社(海岸の名残り)―鳴尾義民の跡(水争いの歴史、浄願寺の墓所、八つ松公園の顕彰碑、北郷公園の義民碑)―枝川跡(武庫川改修と甲子園の開発)―甲子園球場(旧枝川の名残り)―甲子園素盞鳴神社(水害の歴史)―阪神甲子園駅
 ( )内は説明項目、資料(地図説明書)配布
参加者:28人(スタッフ5人含む)、阪神北県民局環境課(武庫協)から1人参加。
雨の予想であったが 一般参加者は尼崎市、西宮市、宝恷s、篠山市の流域各市からの参加のほか、神戸市東灘区、高槻市、門真市などからも参加を得た。流域外からは川西市、神戸市灘区、兵庫区からの参加者もあった。
所 感: 事前に神戸新聞社、読売新聞社からの取材があった。
午前中1時間ほど驟雨に見舞われた雨の中を案内したが、殆どの方が最後まで参加された。地元の方が数名参加され、説明を補足いただき交流が出来た。今回は武庫川の最下流で、埋め立てによる海岸線の変貌、水害の歴史などを参加者に伝えられたと思う。
15時甲子園素盞鳴神社で無事故で解散した。 
写 真:カメラ故障のためなし。残念でした。
関連ページ:中国街道を阪神尼崎から甲子園まで歩く 2015.3.14
記:伊藤益義

トップに戻る

以上

inserted by FC2 system