UP令和5年2月16日
189回武庫川エコハイク

「加古川分水界・八多川源流地帯を歩く」実施報告

エコグループ・武庫川
日 時:令和5年(2023年)2月11日(土)9:50〜14:20 曇り後晴れ 気温 10時7℃(正午10℃)
行 程:神戸電鉄「大池駅」駅前(9:40挨拶とコース説明と注意事項)〜古々山峠〜大池聖天〜かんき橋(太陽と緑の道)〜天下辻(10:20説明)〜丹生山系縦走路〜ナダレ尾山登山口(10:32道悪く登らず)〜里山防災整備林(11:05)〜広場(11:50-12:15昼食休憩)〜大蔵山登山口(道悪く登らず)〜ビクニ池(12:35説明)〜八多霊園(12:50説明)〜道標(丹波街道/五社等へ)〜深谷交差点(13:10ローソン休憩)〜八多小学校前(13:20)〜橋本橋(八多川右岸を歩く)〜龍元橋(左岸)〜吉尾城跡・吉尾交差点(13:50説明)〜神戸電鉄「田尾寺駅」(14:20安全確認、次回の案内をして解散) ☆遅れ組2人15:20到着(スタッフ案内で)
( )内は案内担当:佐藤・上田(宏)の説明
 当日配布資料(行程説明書次回行事案内
参加者:47名(内訳:一般参加者42名+スタッフ5名)
 一般参加者は宝塚市・西宮市・尼崎市・伊丹市・神戸市北区の流域各市からの参加の他、流域外からは川西市・神戸市灘区・東灘区・須磨区・加古川市・大阪市淀川区・中央区・池田市・豊中市などの地域からも参加を得た。特に今回は加古川市から3名の参加があった。
所感:
 朝は少し肌寒く、前夜はしとしと雨であった。本日の天気は晴れの予報である。先月の例会は雨天中止で行事案内が出来ず、ホームページだけの案内で参加者数の心配があったが、集合場所の改築中の大池駅改札口は一杯になる。今回の参加者は山歩きの好きな方が多かったようである。交通が少し不便であったので、近場の方が中心であった。いつもの大阪、奈良、京都等からの参加者はなかった。代りに今回の目的、加古川水系と武庫川水系分水界を歩く関係で、加古川市からの参加者が眼にとまる。遅れ集合者の連絡を受け、10分程遅らせてスタートする。今回は行程図に高低差地図を付けてコースを理解してもらう(好評であった)。

神鉄大池駅からスタート
「古々山峠分水界」
  武庫川水系(有野川)と加古川水系(志染川)の分水界が大池駅前の県道有馬道上の峠にある、最初の紹介である。大池聖天から集落を抜け太陽と緑の道を天下辻へ登る。最初のポイント天下辻、100mほどの高低差、20分程で到着、雨の後で足元が少し悪かった。

天下辻
「丹生山系縦走路」
 天下辻から丹生山系縦走路を歩く。このルートはモトクロスバイクの人気コースで、尾根筋の道は深く掘れ、水溜まり、大変荒れた状態であった。ナダレ尾山(527m四等三角点)登山口に15分程で到着、今回は登山中止にする(下見時に多くの倒木処理をして対策をしたが道が悪く、又頂上は樹木の繁茂で展望なしの為)。この時点で遅れ組5分程発生。荒れた道を泥だらけになりながら、天下辻の分岐点から里山防災整備林地点に30分程で到着する。

モトクロスバイクでえぐれた道

丹生山系

縦走路
「広場で昼食」
 この時点で先頭組と遅れ組の時間差がついた。遅れた2人組が道を間違えて里山防災林へ直進し迷子になる(採石場への道を進み地図をよく見てなかったとのこと)。最後尾のスタッフが探し出して同行する。広場で昼食休憩場所とする。天候は良好で、暖かい日差しの下で休憩出来た。(この時点で遅れ組は30分遅れの出発となる)。

道を誤った里山防災整備林

広場で昼食
「ビクニ池」
 次の大蔵山(452m)も登山中止にする(シダ類などの繁茂で道が悪く、下見時にシダを刈取り道の整備したが団体行動は難しい)。石ころの道を下りビクニ池へ。ビクニ池は八多川(はたがわ)の源頭、下の集落の田畑への用水路(パイプ)が見られる。池からは広い管理道を下り20分程で八多霊園、集落に出る。八多川沿いの街道を下る。途中丹波街道の道標(4ツ辻)があり昔の街道を知る。20分程で深谷交差点に着く、ローソンでトイレ休憩、ほっと一息つける。

八多川源頭ビクニ池

八多集落から丹生山系大蔵山を振り返る
「八多川」
 ここから八多川に沿って歩く。民家の庭先にロウバイの黄色い花が迎えてくれている。50分程歩き吉尾交差点に到着。南側に吉尾城跡といわれる低い丘陵地が見られるが、樹木の繁茂で面影も見られない。吉尾交差点から神鉄田尾寺駅へは幹線道の側道を直線で歩き30分程で到着。今回は二つの登山を中止にした関係で大幅な時間短縮となる。遅れ組があったが、14時20分に安全確認し、次回の案内をして解散する。

八多川を歩く(吉尾付近)

吉尾城跡

神鉄田尾寺駅で解散
「道迷い」
 遅れ組2人(1人は山登り常連のベテラン、同伴者(82才)は山歩き初参加、服装にも難があった。スタッフ同行で案内出来たが、里山防災整備林地点での道間違えが問題を残す。当日自由参加の行事では難しい課題だが反省含めて対応に注意したい。
エコグループ・武庫川

文・写真編集:上田・佐藤  

戻る

inserted by FC2 system