平成26年10月11日

第90回武庫川エコハイク

 「三田・内神川から平谷川を歩く」実施報告

エコグループ・武庫川
日 時:平成26年(2014年)10月11日(土)9:30〜15:00  天 候:晴れ
行 程:
 JR広野駅前(集合/スタート挨拶とコース説明9:45)−広野排水ポンプ場(説明)−下井沢・砂郷橋(内神川・武庫川に合流説明)−内神川/平谷川合流点(説明)−中内神感神社(説明)−沢谷川合流点(説明)−須丸谷川合流点(説明)−上内神感神社(説明/休憩)−三田太陽光発電所(見学説明)−関西学院三田キャンパス(休憩・昼食11:45〜12:30)−学園西公園・ワシントン村(説明)−馬渡―内神川源流地帯(説明・皿池/休憩13:15)−有馬高原病院―西高区配水池(休憩13:32)―井沢池・あかしあ台小(平谷川説明/休憩14:20)−水辺の生態園(説明)−平谷池広場・中央駅(説明/次回の案内し解散14:50)・・・神戸電鉄公園都市線で三田駅へ
*オプションコース:平谷池(解散点)より平谷川沿いを下りJR広野駅へ約3q歩く(広野駅15:30)
(  )内は案内担当:岡の説明項目、当日資料(行程図説明書次回11月行事案内・三田太陽光発電所新聞説明コピー)

参加者:
52人(内スタッフ7人)
 一般参加者は宝塚市・西宮市・伊丹市・尼崎市・三田市・神戸市北区の流域各市からの参加の他、流域外からは川西市・三木市・姫路市・神戸市東灘区・長田区・池田市・箕面市・豊中市・茨木市・大阪市東淀川区などの地域からも参加を得た。

所 感:
 超大型台風19号が連休に列島近づくという気になるその前日の行事だが、今日は朝から気持ち良い秋晴れに恵まれる。本日の集合広野駅はJRの交通便が悪いので参加者数を心配していたが、いつもの顔ぶれの方で多数参加を得た、初参加者は少なかった。
 今回は武庫川の支川、三田の内神川(平谷川)を歩く。三田盆地の成り立ち、ニュータウンの開発の歴史などを知り、その外周を流れる内神川を遡り源流地帯からニュータウンの中央を流れる平谷川を下るコースである。ニュータウンの外周は自然が残され秋の田園風景が楽しめる。グリーンベルト地帯として三田市はレッドデーターブックCランクとしている。そんなコースには、サワヒヨドリ・ツリガネニンジンが集まって咲いている所を多く見る。その他、キンミズヒキ・ヤクシソウ・ノアズキ・アキノタムラソウ・アキノノゲシ等数多くの秋の花が楽しめた、フジバカマもあった。
 今日は丁度稲の収穫時期の最中であった。この地域では酒米「山田錦」の生産が多い。代表的な酒米「山田錦」の生産で全国の7割を兵庫県が占めているという。最近は主食用米の生産調整(減反)の対象外となる酒米への転作が増加しているらしい。
 今回は関西学院大三田キャンパスに隣接して出来た県企業庁による県営最大の「三田カルチャータウン太陽光発電所」施設が今年3月稼働開始したので見学する。予想発電は年間700万kwで一般家庭約2000世帯分の年間消費量に当たるという。展望スペースでは敷地8.6ha、甲子園球場約2個分の広さのソーラーパネルを見渡すことが出来る。見学後、隣の関西学院大に移動しオープンキャンパスと言うことで昼食休憩とトイレ利用をさせていただいた。食堂と庭園でゆっくりと時間休憩が出来有り難かった。
 学園西公園を通り話題のワシントン村を見学して、再び内神川沿いの道へ戻り山田錦の収穫作業中を見物しながら進む。内神川源流地帯の農道では赤とんぼ「アキアカネ」を多数みる。今、アキアカネの生息数が激減している。稲作に使われる農薬がトンボの生態に影響を与えており実態調査が各地で行われている。皿池で休憩しながらそんな話題を提供した。
 有馬高原病院付近の道路際で「黒大枝豆」の販売をしており多くの人が買っていた。少し進み池尻の観音山三角点付近、有馬カントリー南側で、山を開き、開発造成中の広い場所が3か所もある。大型規模の太陽光発電所を民間3業者が計画中と地元の話題。そんな話を聞きながらウッディタウン到着。
 平谷川の水辺の生態園では「平谷川の蛍を守り育てる会」と「あかしあ台小学校」「ゆりのき台小学校」児童たちが、ホタルの餌となるカワニナ貝の育成から、ホタルの卵を孵化させて幼虫を育て放流している環境体験学習を紹介。種(親)ホタルは地元羽束川などで採取している。
 平谷川にある平谷川緑地は公園である。更池の下流に「平谷川起点」の表示がある、そこから河川区域の境界杭の役目に河童置物を使用している。そんな風景を見ながらウッディタウン中央まで下り平谷池広場に予定時間より早めに到着。全員無事を確認し次回の案内して解散する(14:50)。
 
解散後、帰路神鉄電車を利用した人は1/3程で、多くの人は平谷川緑地遊歩道を下り広野駅まで歩く。
 今回のコースは一部変更もあり15km程になったが案外平坦な道で距離の割に疲れなかった。(広野駅までは約18kmになる)
  
写 真:

広野駅スタート ガイドは岡氏

内神川・武庫川合流点

平谷川合流付近

内神川を歩く

左から沢谷川合流

三田カルチャータウン太陽光発電所見学

関西学院大学三田キャンパスで昼食

山田錦の里を歩く(馬渡付近)
 
平谷川緑地

三田ホテル前で解散

      写真:平山元哉氏

戻る

inserted by FC2 system