大阪湾フェニックスセンター助成                  平成25年2月9日

第70回武庫川エコハイク

 「武庫川左岸六樋を歩く」実施報告

エコグループ・武庫川
日 時:平成25年(2013年)2月9日(土)9:40〜14:00  天 候:晴れ
行 程:
阪急小林駅前(挨拶と行事連絡事項・注意事項/小林地区の歴史とコース説明)―武庫川新橋/堤防(武庫川の井堰説明)−旧六樋取水口・六樋合併記念碑(六樋説明/昔と今)−あまがさきホタルの里―第1分水地点(説明)−第2分水地点(説明)−髭の渡し/髭茶屋跡(11:30〜12:00昼食休憩)−第3分水地点(説明)−源太郎橋公園(説明)−笹山公園(団地跡・トイレ休憩)−第4分水地点(説明)−西武庫公園湧水池―西武庫公園(休憩)−西武庫須佐之男神社(説明)−西武庫商店街―武庫之郷(1次解散)−武庫之荘住宅街(十七の橋説明)−阪急武庫之荘駅(解散14:00)
( )内は案内担当森本の説明項目、資料(行程図説明書次回3月行事チラシ25年度行事計画)配布
参加者:64人(スタッフ4人含む)
 一般参加者は宝塚市・西宮市・尼崎市・伊丹市・神戸市北区・三田市の流域各市からの参加の他、流域外からは川西市・箕面市・芦屋市・神戸市須磨区・長田区・灘区・東灘区・三木市・丹波市・大阪東淀川区・京都市などの地域からも参加を得た。
所 感:
 今日は寒い一日であった。今日は幸い朝から日がさし風もない日和、まさに三寒四温の天候、春の日射しが暖かさを増してくる感じがする。
 今回は地元の宝塚・西宮・伊丹の方が増え、遠方からの方はいつもの顔なじみ、多数の参加を得た。
 小林駅からは市街地で車両が多く歩道のある迂回路を利用し武庫川新橋へ出る。橋を下り堤防で、いつもの森本氏の模造紙に書き込んだ図解での井堰の説明も風の無い日射しの中感じよく聞こえた。
 堤防沿っての歩きも好日。六樋記念碑での説明も皆さん関心高く、地元にいてもよく知らなかったと満足そう、分水ルートも走って確認してカメラにおさめた。
 公団住宅跡の笹山公園周辺では、大規模な分譲住宅販売中で街が変わっている、ここに住んでいたと何人かの声がある。西武庫公園を通り西武庫須佐之男神社へ。阪神淡路大震災により倒壊したが新築完成、
 十三重塔は阪神地区における代表的な遺品のひとつである。
 あと阪急電鉄神戸線の高級住宅分譲地(武庫之荘住宅地)の十七の橋を確認しながら武庫之荘駅へ。
 歴史の説明を聞きながら歩く楽しみで参加したいと、行事の事前に問合せがよくある。高齢者の方から何回も問合せ有り今回参加され、最後まで元気であった。長い距離を歩くことが出来自分に自信がついたとか(平坦なコースで良かったのだが)。そんな事もあったが全員無事終了した。
 次回3月の案内と新年度の計画を説明し解散する(14:00)。
写 真:

武庫川新橋下流にて

六樋記念碑

六樋取水口

第1分水地点
第2分水地点
武庫川髭の渡し

第3分水地点

源太郎橋
第4分水地点
西武庫公園

写真:平山元哉氏


戻る

inserted by FC2 system