平成2159

第26回武庫川エコハイク
「武庫川縦断ハイクC 藍本から広野まで」実施報告
エコグループ・武庫川

日 時:平成21(2009年)59日(土)9:3014:30  天候:快晴
行 程:JR藍本駅(コースの概要、注意事項)―藍本庄宿と篠山街道(くらがり街道)―酒滴神社―けんか岩(伝承)―武庫川曲の景観―竹のテングス病―お鶴渕(伝承)―駒宇佐八幡神社(昼食と説明)―本庄小学校(休憩)―井の草の武庫川(原風景を思わせる景観)―サイフォン橋―相野川合流点―JR広野駅前(次回の案内、解散)
( )内は説明項目、資料(地図説明書)配布
参加者:44人(スタッフ5人含む)。
 一般参加者は神戸市北区、尼崎市、宝塚市、西宮市、伊丹市、三田市、篠山市の流域各市からの参加のほか、流域外からは川西市、神戸市垂水区、大阪市北区からも参加を得た。
所 感:朝から快晴、参加者は藍本駅前広場に集合。今日のコースを歩いた方は少なく、武庫川の特異な姿を見ていただけたと思う。初夏を思わせる気候で汗ばむくらいだった。田植えの時期で川の水は濁っていたが、大きく迂回する川筋、駒宇佐神社の社叢・神殿、昔ながらの家並みと構造改善された農地の景観など、参加の皆さんに喜んでいただいた。

酒滴神社の古い鳥居

井の草無名橋
戻る
inserted by FC2 system